スマホで明細確認!

アプリ「セゾンPortal」
ダウンロードはこちらから

QRコード
今すぐ無料ダウンロード

「セゾンカードLINE公式アカウント」友だち追加はこちらから

LINE ID
@saisoncard
QRコード

LINEで友だちになる

覚えのない利用通知が届いたのでカードを停止したい。どうすれば良いですか。

A.

多くの場合、利用通知の配信時点では正式なご請求データが到着しておらず、ご請求は確定しておりません。
ご請求が確定した場合は、セゾンPortal(アプリ)内でご利用店名など改めてご案内しますので、数日お待ちいただき、アプリTOP画面の「●月支払のご利用金額」をご確認ください。

明細で確認ができるまでの間ご不安な場合は、セゾンPortal(アプリ)からカード利用を一時停止することができます。

【操作手順】
アプリTOP > 右下のメニュー > サポート > カードの紛失・盗難 利用一時停止・解除

カードの種類やお客様個々の状況により、セゾンPortalから一時停止ができない場合があります。
その際は、カードをお手元にご用意のうえお電話でご相談ください。
お問い合わせ先は、カード裏面またはこちらよりご確認ください。

《ご注意》
カードを一時停止すると、各種アプリやサブスクリプション、公共料金・携帯電話料金・保険料等の継続的なお支払いや、予約商品・サービス等の決済ができなくなる場合があります。


ご参考:カード紛失・盗難のご連絡先はこちら

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

この質問を見た人はこちらも参照しています

セゾンPortal セゾン会員向けスマートフォンアプリ アプリのお問い合わせ機能ならお客様お一人お一人にあわせた回答をいたします

よくあるご質問を探す

  • スペースで区切って複数語検索できます

評価いただきありがとうございました。
よろしければ、この評価をされた理由をお聞かせください。

今回の質問について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。

  • 当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
  • 当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)を入力なさらないようお願いいたします。

送信する