スマホで明細確認!

アプリ「セゾンPortal」
ダウンロードはこちらから

QRコード
今すぐ無料ダウンロード

「セゾンカードLINE公式アカウント」友だち追加はこちらから

LINE ID
@saisoncard
QRコード

LINEで友だちになる

リボ払いに変更できません。なぜですか。

A.

リボ払いへ変更できない場合、以下のケースが考えられます。


| リボ払い変更可能期間を過ぎている

えらんでリボ変更とまとめてリボ変更は、ご変更いただける期間が異なります。詳しくは、以下リンクよりご確認ください。
リボ払い変更期間について詳しくはこちら
※リボ変更受付期間外にNetアンサー(インターネット)からお申し込みした場合、「GEE03405」などのエラーコードが表示されます。

| リボ払いに変更できない利用分がある

詳しくは、以下リンクよりご確認ください。
リボ払いに変更できないご利用分についてはこちら


| ショッピングご利用可能枠を一時的に増額している

ショッピングご利用可能枠の一時増額中は、1回払いのみのご利用となり、お支払い方法の変更はできません。


| 家族カードのIDでNetアンサーにログインしている

家族カード会員様のログインではリボ払いへの変更はできません。


| 既にリボ変更を受付している(エラーコード:E020102)

NetアンサーやセゾンPortal(アプリ)でリボ払いへ変更された場合、変更完了(反映)までには時間がかかります。変更完了前に、再度リボ変更を試みた場合は、エラーとなります。
「支払区分」欄は通常、お手続き日の翌日夕方以降に「リボ」へ変更となりますのでご確認ください。


| 上記ケースに当てはまらない

上記ケースに当てはまらない場合は、カードをお手元にご用意のうえ、カード名義ご本人様よりインフォメーションセンターまでご連絡ください。

お問い合わせ先は、カード裏面またはこちらよりご確認ください。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

セゾンPortal セゾン会員向けスマートフォンアプリ アプリのお問い合わせ機能ならお客様お一人お一人にあわせた回答をいたします

よくあるご質問を探す

  • スペースで区切って複数語検索できます

評価いただきありがとうございました。
よろしければ、この評価をされた理由をお聞かせください。

今回の質問について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。

  • 当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
  • 当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)を入力なさらないようお願いいたします。

送信する