利用した覚えのない請求がありますが、どうすれば良いですか。
A.
ご心配をおかけしております。
まずは再度ご利用明細の日付、金額、ご利用店名にお心当たりがないかご確認をお願いいたします。
ご家族様の利用である可能性もございますので、ご家族様にもお心当たりがないかご確認ください。
なお、第三者による不正利用と判明した場合は補償がございますのでご安心ください。
▼不正利用の補償についてはこちら
お心当たりのない場合は、以下の項目をご確認ください。
| ご利用覚えのない請求が明細書に記載されていた場合
以下のリンクをご確認ください。ご自身の状況に合った解決方法をご案内しております。
▼ご利用した覚えのないご請求について
| 覚えのない利用通知が届いた場合
以下のリンクをご確認ください。利用通知についてご案内しております。
▼使っていないのに利用通知が届いた場合はこちら
| 上記の項目で解決しない場合
カードをお手元にご用意のうえ、インフォメーションセンターまでご連絡ください。
お問い合わせ先は、カード裏面またはこちらよりご確認ください。
また、不正利用が疑われる場合、24時間いつでもセゾンPortal(アプリ)からカード利用を一時的に制限することが可能です。
以下の手順でお手続きください。
アプリTOP > 右下のメニュー > サポート > 利用一時停止・解除
※ご利用のアプリのバージョン等により、一部画面や文言が異なることがあります。
よくあるご質問を探す
- スペースで区切って複数語検索できます