【注意喚起】セゾンを騙ったフィッシング詐欺について教えてください。
A.
最近、当社を装った案内のEメールを不特定多数の方に送信し、当社のデザインに酷似した偽のホームページに誘導。お客様のカード番号、有効期限、暗証番号や、NetアンサーID・パスワードなどを入力させ、不正に個人情報を取得するという悪質なフィッシング詐欺が発生しております。
このようなEメールは当社とは一切関係ありませんので、Eメールのリンクはクリックしないようご注意ください。万が一、クリックされた場合は、絶対にお客様の個人情報を入力しないようお願いいたします。
近頃セゾンNetアンサーメールのアドレスを装った巧妙なフィッシングメールも発見されております。
アドレスが合っている場合でも、以下についてご注意ください。
- 必ず本文に添付されたリンクやURLがNetアンサーのものかをご確認ください。
- メール本文をよくお読みいただき、不自然な文章ではないか、身に覚えのある内容かをご確認ください。
- 不明な添付ファイル(zip、PDFなど)は開かないでください。
詳しくは以下をご確認ください。
▼セゾンカードやセゾンNetアンサーをかたるフィッシングメール・SMSにご注意ください。(2021年5月21日 更新)
▼Netアンサーを装ったサイトにIDやパスワードなどを入力した場合はこちら
▼Netアンサーから届くメールのドメインを知りたい場合はこちら
よくあるご質問を探す
- スペースで区切って複数語検索できます