別姓の家族カードを発行できますか。
A.
通常、別姓での家族カードのお申し込みはできませんが、以下2つのケースに該当する場合はお申し込み可能です。
| 国際結婚や外国籍同士結婚による夫婦別姓の場合
以下の方法にて「家族カード(ファミリーカード)申込書」をご請求のうえ、郵送にてお申し込みください。
【Netアンサー(インターネット)】
▼Netアンサーから資料請求はこちら
各種お申し込み > 資料請求 > カード入会申込書
【セゾンカードホームページ】
▼資料請求はこちら
《ご注意》
●掲載がない券種をお持ちの場合は、カードをお手元にご用意のうえ、本会員様よりインフォメーションセンターまでご連絡ください。お問い合わせ先は、カード裏面またはこちらよりご確認ください。
| 同性パートナー(LGBT)や事実婚の場合
以下の対象カードに限り、本会員様と生計を共にする18歳以上(高校生を除く)の同居の方であれば、本会員様と別姓での家族カードをお申し込みいただけます。
詳しくご案内いたしますので、カードをお手元にご用意のうえ、本会員様よりインフォメーションセンターまでご連絡ください。
お問い合わせ先は、カード裏面またはこちらよりご確認ください。
【対象カード】
●セゾンカードインターナショナル
●セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
●セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
●セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
●セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
よくあるご質問を探す
- スペースで区切って複数語検索できます