スマホで明細確認!

アプリ「セゾンPortal」
ダウンロードはこちらから

QRコード
今すぐ無料ダウンロード

「セゾンカードLINE公式アカウント」友だち追加はこちらから

LINE ID
@saisoncard
QRコード

LINEで友だちになる

カードサービス手数料とは何ですか。

A.

《カードサービス手数料のお知らせが届いた方》2025.4.17
カードサービス手数料に関する専用ダイヤルにお電話がつながりにくい事象が発生しております。
紛失などによりカードが手元(自宅)にない場合はこちら


カードサービス手数料とは、カードに関するサービスを継続的にご利用いただくための費用です。
カードご入会月から1年間にカードのご利用やお支払いがなかった会員様へご請求させていただきます。

なお、カードサービス手数料のお引き落としは2025年8月~順次となります。
※入会月により、初回お引き落とし月は異なります。


| カードサービス手数料の対象条件

対象カードをお持ちで、以下条件に該当する場合に発生します。
対象カード一覧はこちら

■カードご入会月の1日~翌年のご入会月の末日までに、以下のご利用を除く1円以上のショッピングまたはキャッシングのご利用、もしくは残高のお支払いがない

<ショッピング・キャッシングに含まれないご請求>

  1. カードサービス手数料
  2. 提携金融機関ATM/CD利用手数料
  3. カード再発行手数料
  4. ご利用明細書発行手数料
  5. 遅延損害金

《ご注意》
家族カードやETCカードでの利用分や、携帯料金といった継続決済もご利用に含まれます。
カードサービス手数料がかかるのは本会員カードのみです。


| 請求サイクル

<ご利用判定期間>
カードご入会月1日~翌年ご入会月末日

<カードサービス手数料請求月>
ご入会月の翌々月4日にお引き落とし
※金融機関が休業の場合は翌営業日

(例)6月が入会月の場合
ご利用判定期間:6月~翌年6月
手数料請求月 :8月


現在、カードサービス手数料の対象カードをご契約中のお客様へ順次ご案内をお送りしております。
ご案内が届いた場合は、お持ちの対象カードやご入会月、ご利用判定期間など記載がございますのでご確認ください。


関連Q&A:カードサービス手数料がかからないためには、どうすればよいですか。
関連Q&A:クレジットカードの解約方法を教えてください。

この情報は参考になりましたか

ご意見をもとに
回答の改善に努めさせていただきます。

このQ&Aを見た人は以下のQ&Aも見ています

よくあるご質問を探す

Q&Aを充実させるためよろしければアンケートにご協力ください。

「もっとここが知りたかった」「ここが分かりづらかった」などのご意見をご入力ください。

  • 個別の回答は出来かねます。
  • お客様の個人情報は入力しないようお願いいたします。

送信する